リーフログ甲府樹木葬墓苑ーお墓をお求めの際の心構えー

皆さま
こんにちは、リーフログ甲府樹木葬墓苑のスタッフです。
南アルプスの樹木葬ではご説明をさせていただいておりましたが、
甲府の方でもこちらをご説明させていただきたく思います。
まず、皆さんはお墓購入時の際に何を気にされますでしょうか。
実際に色々なお客様からお話をお聞きすると、年間管理料などの金銭的な負担、地域のアクセス、樹木葬のイメージ
などがあります。
弊社が感じる、お墓を求める際のご検討のポイントをこちらでご紹介させていただきます。
①ご自身にあったお墓の形態を選択されているか
従来型の一般墓なのか、納骨堂、永代供養墓、樹木葬を選択するのか各々のタイプのメリット、デメリットを
考慮して、しっかりと選択することが肝心です。リーフログにお越しになる方はこちらをわかってらっしゃる方も多いです。
②交通、立地はどうか
次に、自身や遺された家族がお墓参りする際のアクセスはどうかという点を考慮する必要があります。
失敗しないためのお墓選びというタイトルで以前にもお伝えさせていただきましたが、
お墓は購入して終わりではなく、法要などのイベントが行われる可能性が高いため
そういった環境まで考慮する必要があります。
特に、お墓をお求めの際には、法要・葬儀とワンセットで考えることがポイントになってきます。
その際に「近場である事」は、かなり重要な点になります。
③墓苑の管理母体はどうか
お墓は長い期間に渡って管理することが必要です。そのため、管理を
行う経営母体がどこであるかを気にすることが必要です。
管理する母体が無くならないような墓苑を選ぶことが重要です。
④決定までのスピード
上記3つの点について整理し、この場所で良いと思ったら、話を進めることをお勧めします。
例えば、この場所がいいと自分たちが思ったら、他の人にとってもいい場所です。
お墓の場所は「縁によって決まるもの」なので、素早い決断も重要となります。
以上、どうでしたでしょうか。
皆様の参考になれば幸いです。
さて、お知らせです。
———————————————————–
2月イベントのご案内です。
浄恩寺にて、リーフログ甲府樹木葬墓苑のアンコールイベントを開催いたします。
開催期間は、2月22日(土)、23日(日)、24日(月)です。
開催時間は、10:00~17:00です。
駐車場も完備されておりますので、お車で安心してお越しください。
万が一、上記期間に、参加できない方は、上記期間以外の事前のご予約をお勧めいたします。
お気軽になんでもご相談ください。
お問い合わせ先は、0120-016-887です。
ぜひご利用ください。
———————————————————–