樹木葬と手元供養

2025.04.05
皆さま
こんにちは、リーフログ山梨樹木葬墓苑のスタッフです。
本日は、樹木葬と手元供養についてご説明させていただきます。
リーフログの樹木葬では、皆様の大切な方のご遺骨を預からせて頂いた後、
一度粉骨させていただき、8名、4名、2名様ごとの墓所に応じて納骨をさせていただくことになっております。
本ご説明をさせていただいた後、過去に来場されたお客様の中には、この粉骨したお骨を一部分けて欲しいという
お話をいただく方もいらっしゃいました。
この大切な方の粉骨したお骨を何に使用するかとリーフログのスタッフから来場者様に
お聞きすると、その方は、ご遺骨を手元供養やペンダントの中に収納するという話でした。
手元供養やペンダントとして身につけることで、大切な人が身近にいて安心する感覚になられるようです。
この手元供養ですが、最近のお墓事情として、東洋経済などのメディアでも取り上げられています。
エンディング産業展という展示会でも紹介されておりました。
https://toyokeizai.net/articles/-/300052?page=4
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180803/prl1808031033035-n1.htm
今回は、手元供養についての説明でした。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先は、0120-016-887です。
ぜひご利用ください。
———————————————————–